堺市立斎場まで車で15分の家族葬ホール

LastHouse

 

ラストハウスはご家族だけでゆっくりとお別れをしていただく為の

家族葬ホールです。

 

ラストハウスは病院から直行いただけます。

  • ご自宅に帰るとどうしてもご近所の方に気を使わせてしまう。
  • 離れて住んでいるので故人の最近の付き合い範囲がわからないので、気疲れしそう。
  • 団地でエレベーターがないので遺体を自宅へ連れて帰れない。
  • 往来の目を気にせず、家族だけで故人と最期の時を過ごしたい

こういう声を多くお聞かせいただいたので、NPO法人が管理をする家族葬ホール『ラストハウス』を運営しています。

堺市立斎場まで車で15分と便も良く、ゆっくりとお別れをしたいというご家族にピッタリです。

キッチン・バス・宿泊施設も完備しています。

ホテルとは違い、普段と変わらない時間をお過ごしいただけます。

堺市立斎場が満杯で待たないといけない時などにご利用いただいております。

葬儀費用も市民葬儀価格で行っていただいています。

 

ラストハウス 家族葬プラン 298,000

298,000プラン
ラストハウス使用料 祭壇 遺影写真 骨壺
線香・ロウソク 寝台車2回 ドライアイス お棺
枕かざり 白木位牌 納棺作業 役所手続き

 

別途必要な費用

堺市立斎場 火葬料金

種別 区分 使用料(円)
市民

その他

火葬場 大人(12歳以上) 1体 20,000 100,000
小人(12歳未満) 1体 14,000 70,000
死胎 1胎 6,000 30,000
改葬遺骨 1件 6,000 30,000
式場 大式場 17時~翌16時 1回 70,000 210,000
9時~16時 1回 35,000 105,000
17時~翌9時 1回 35,000 105,000
小式場 17時~翌16時 1回 50,000 150,000
9時~16時 1回 25,000 75,000
17時~翌9時 1回 25,000 75,000
待合室 火葬場の使用(死体の火葬に限る)の使用許可時間から規則で定める時間まで 1室 無料 無料
その他2時間まで 1室 3,000 3,000
霊安室   24時間までごとに 1室 2,000 6,000

市民とは、死亡当時の住所(妊娠4カ月以上の死胎は、父か母の住所)が本市内にある方。

改葬遺骨は申請時の住所が本市内にある方。 

待合室、式場の使用時間は準備や後片付けを含む。

待合室の[その他]の使用は斎場の運営に支障がない場合に限る。

 

ラストハウス ギャラリー

ラストハウス machiai ラストハウスホール
kittin ofuro 298121
LastHouse 画像 010 画像 008